領域越境型共同研究の国際拠点を目指して
メディア・ツーリズム研究センターは、メディア研究とツーリズム研究の架橋・横断・融合のための共同研究を支援・推進するハブとして、2017年4月に設置されました。
スタッフ紹介

当センター所属スタッフをご紹介します。
もっと読む
お問い合せ・アクセス

ご連絡の際はこちらをご覧ください。
もっと読む
研究成果

研究成果は随時公開いたします。
もっと読む
記事一覧
-
お知らせ
【時間変更のお知らせ】3月23日・「『観光』と『遺産』に関する萌芽的研究―学生発表会」以下の通り研究会を開催いたします。 予定されていた1名の発表者についてキャンセルがあり、研究会開始時間が10時30分に更新: 2025-03-19
-
お知らせ
【研究会】3月23日・「『観光』と『遺産』に関する萌芽的研究―学生発表会」/「メディア・観光学院のOB/OGに聞く 博士進学、論文執筆、ポスト博士の話―卒業した先輩との対談」の開催以下の通り研究会を開催いたします。 「『観光』と『遺産』に関する萌芽的研究―学生発表会」 主催:メディア・ツーリズム更新: 2025-02-19
-
お知らせ
【研究会】2月25日・「Postcards from the Past: Fascist Site-Seeing in Post-War Italy」の開催以下の通り研究会を開催いたします。 「Postcards from the Past: Fascist Site-Se更新: 2025-01-24
-
お知らせ
【研究会】2月21日・「The Touristification of WWI Sites in Trentino」の開催以下の通り研究会を開催いたします。 「The Touristification of WWI Sites in Tre更新: 2025-01-24
-
お知らせ
【研究会】11月20日・メディア・ツーリズム研究センター主催「平和と観光に関する研究会」メディア・ツーリズム研究センターは以下の通り、「平和と観光に関する研究会」を開催いたします。 主催:メ更新: 2024-11-18
-
お知らせ
【研究会】11月26日・「沖縄観光史:基地経済と観光の誕生」の開催以下の通り研究会を開催いたします。 「沖縄観光史:基地経済と観光の誕生」 主催:メディア・ツーリズム研究センター日時更新: 2024-10-24